初めての育児をしているあなたへ~産後一か月編~
先日友人が初めての出産をしました。
メールやLINEだと返信などが負担になるといけないなと思い、ここに手紙のように色々と書くことにしました。
初めての育児をしているあなたへ
まずは出産お疲れさま。
とりあえず、出産後一か月は身体が痛いと思う。私はそうだった。
夜ぐっすり眠れないから疲労はたまる一方だし、トイレに行くのだけでもしんどい。
なんで私ばっかり痛い思いをしなきゃいけないんだろうって思うと、パートナーに対して怒りすらわいていたよ。
やたらと髪の毛が抜けるし、イライラしやすいし。私大丈夫かなって思ってた。
産後のしんどさを経験しているから、本当は私が会いに行ってお世話してあげたい。
「私がいる間は寝てていいよ」って言ってあげたい。
けれど、色々事情があって行けないから、誰かの助けを借りられるなら、遠慮なく借りてください。
子育てはひとりでするもんじゃない。ひとりでしたら、いつか破綻する。
自分の家族でもいいし、自治体のサービスでもいい。
赤ちゃんが健康でいられるだけで充分だから、どうか自分自身も大切にしてください。
参考になるかどうか分からないけど、越谷市のサービスのリンクを貼っておくので、気になるものがあったら見てみてください。
※コロナウイルス感染症の影響で、営業時間等が通常時と異なる場合があります。必ずお問い合わせをして確認をしてください。
※外部のサイトが表示されます。保活ドットネットとは関わりがありません。当サイトにおいては内容を保証するものではありませんので、その旨ご理解、ご了承くださいますよう、お願いいたします。
家庭訪問型子育て支援(ホームスタート)
研修を受けた子育て経験者(ホームビジター)が家庭訪問して、話相手になったり、一緒に家事や育児をおこなったりします。
子育てサロン みんなのひろばフェリーチェ
開設時間:毎週火・木・土曜日(10:30~15:30)
出張ひろば:(毎週金曜日10:30~15:30)ほっと越谷にて
住所:越谷市東大沢2-5-1 コープみらいコープ北越谷店 コープルーム(会議室)2階 Coccoルーム
TEL:080-2244-9805・048-971-3808
越谷市 健康診査・育児相談・療育相談
様々な相談電話の一覧表を表示します。