保活ハンドブックが出来ました! 小冊子を置いていただけるお店を、随時増やしていきます。 このページの下にあるリンクからダウンロード・印刷も可能です。 保活ハンドブックのPDFを表示する ※印刷に特化したPDFですので、表紙と裏表紙はありません。 ※PDFが表示されたら、パソコンの […]
【このページの情報レベル】 ・編集中 ・子供が通った人の情報 【全体の印象】 保育士さんが頼もしく、よく相談にのってもらえた。 【概要情報】 対象:0歳~2歳(4月1日現在の月齢・年齢) 認可保育園 【持ち物】 ■毎日 エプロン お口ふき おむつ ■週一回 お布団:敷布団と掛け布 […]
【このページの情報レベル】 ・編集中 ・一時保育を利用した人の情報 【全体の印象】 いつも通っている保育園を嫌がる子供が、喜んで行きます。 おもちゃが沢山あります。 【概要情報】 対象:1歳~5歳(4月1日現在の月齢・年齢) 認可保育園 保育対応時間:午前6時30分~午後10時 […]
【このページの情報レベル】 ・編集中 ・子供が通った人の情報 【全体の印象】 2019年4月に幼稚園からこども園に変わったばかりで、細かい事が決まっていない。 先生たちが、あくまで幼稚園の先生なので、保育園の先生とは対応が大分違う印象。 保護者は玄関までしか入らないので、中がどう […]
私は妊娠する前に、 「子供は欲しい。仕事もしたい。保育園はどうせ入れないだろうから、保育園に入らなくても済む方法を選ぼう」 なんてことを考えて、フリーランスになりました。 …いやー。 そんなに甘っちょろくなかった子育て。 まだ寝がえりを打たない頃は、何とかク〇ウドワークスなどで細 […]
こんにちは。 現在、保活チェックシートを作成中です。 5/6(月)のイベントにて、無料で配布予定です。 イベント詳細 『ファミフェスみさと2019春』 2019年5月6日月曜日 11:00〜16:00 三郷ハウジングステージ 〒341-0051 三郷市天神2丁目92 出展情報はこ […]
【このページの情報レベル】 ・編集中 ・子供が通った人の情報 【全体の印象】 若い先生もベテランの先生もいらっしゃって、とてもいい環境だと思います。 【概要情報】 対象:6ヶ月~2歳(4月1日現在の月齢・年齢) 認可保育園 【トイレトレーニング】 やってくれます。 やってくれます […]
妊娠、出産、子育て…。 私はその最中には、それに対するゴールまでしか考えることは出来ませんでした。 先の事まで考えるなんて、そんなは余裕ない!! だって、初めての妊娠で初産で、初めての子育てで、一体誰にどうやって助けを求めたらいいのかすら分からない。 働いてくれている夫には頼りづ […]
コメント受付用ページです。 スパム対策のため、コメント掲載は管理人の手動認証にさせていただいております。 反映まで、しばらくお待ちください。